読んだ本や読みたい本、蔵書をうまいこと記録管理できないものかと、本好きなら多くの人が考えると思いますが、私は読書メーターとブクログの二つを使ってみています。
読書メーターは読んだ本を登録する用。買ったものも借りたものも、読んだらすべて登録。
本棚形式での管理もできるので(まだテスト運用のようですが)自分なりに整理できるのも良いところです。
蔵書を全部登録して・・・とはじめは思ったのですが、あまりに大変なのでやめました。続けていけば、いずれは蔵書に近い記録になるだろうし。
ブクログは気になった本を登録する用。基本は読んでいない本。
はじめは自分のこれから読みたい本を登録して、カテゴリわけして本棚に・・・とやっていたのですが、最近では仕事で近刊チェックをしたときに気になるものを備忘録的に使うことが増えてきました。
なので登録したタイミングでは発売2~3日前のものが多いです。
登録したときは未読だったけど後から読んだものをあとから削除して・・・とかもはじめはやっていましたが、今は登録しっぱなし。まったく未整理。
とりあえず登録して、あとであの時気になったのなんだっけ?と見れればそれでいいやという感じで使っています。
ブクログの本棚機能をまったく活用しない使い方なので、もうちょっと違うやり方もあるような気もするのですが・・・今のところはこの二つで読書記録と気になる本備忘録になっているので、自分なりには満足。
みんなどんなふうに記録したりしているのでしょう?気になるところです。